本来はSE3P用ですが、FD3Sにも適合するとのことで購入しました。今のところ問題なく使えています…
RX-8好き必見!マツダの名車と歴史が分かる一冊【MAZDA RE SPORTS Sensation:RX-8完全解説/ロータリースポーツ36年の軌跡】
目次
マツダの象徴ともいえるロータリースポーツカー。その進化の過程や魅力を余すところなく伝える一冊が、今回ご紹介する『MAZDA RE SPORTS Sensation: RX-8完全解説/ロータリースポーツ36年の軌跡』です。
本書はRX-8という名車のデザインやメカニズムを深く掘り下げるだけでなく、ロータリーエンジンの搭載車やマツダのモータースポーツの歴史にも光を当てています。
豊富な写真とともに楽しめるこの本は車好きにはもちろん、初めてRX-8に興味を持った方にもおすすめの一冊です。マツダの情熱が詰まったロータリースポーツの世界に、ぜひ触れてみてください。
✅本書のポイント4つ!
|
MAZDA RE SPORTS Sensation:RX-8完全解説/ロータリースポーツ36年の軌跡
|
RX-8の魅力を存分に味わえる一冊
このムック本『MAZDA RE SPORTS Sensation: RX-8完全解説/ロータリースポーツ36年の軌跡』は、マツダのロータリースポーツカーに興味がある方には見逃せない一冊です。
RX-8のエクステリアからインテリア、さらにはデザインやメカニズムに至るまで非常に細かく解説されています。初めてRX-8に触れる方から、愛車として楽しんでいる方まで幅広く楽しめる内容となっています。
本書の特長
1.詳細な解説で魅力を再発見
RX-8のデザインストーリーや独特のメカニズムが、写真とともに丁寧に解説されています。
特に、マツダの象徴ともいえるロータリーエンジンの仕組みについても深く掘り下げられており、車好きの知的好奇心を刺激します。
2.ロータリースポーツ36年の軌跡
過去の名車も取り上げられているため、単にRX-8の知識を得るだけでなく、マツダの歴史や進化の過程も楽しむことができます。
特にRE搭載車やCOSMO SPORTのカタログ復刻版が収録されている点は、往年のファンにとっても感動ものです。
3.美しい写真と幅広い内容
写真が非常に多く使われているため視覚的にも楽しめます。RX-8だけでなく、モータースポーツの歴史や試乗記も収録されているため、情報量が多いのに読みやすい構成になっています。
購入を検討する際のポイント
もちろん、この本には非常に魅力的な点が多い一方で、いくつか注意すべき点もあります。
1.特化した内容
RX-8やロータリーエンジンに関心が薄い方にとっては専門的すぎると感じるかもしれません。そのため、読者の興味が特定のテーマに向いているかを確認したほうが良いでしょう。
2.出版年の関係
本書は2003年に出版されており、その時点の情報が中心となっています。現在の最新情報を求める方にとっては少し古いと感じるかもしれません。
ただし、ロータリースポーツの歴史を学ぶには十分な内容です。
まとめ:RX-8完全解説/ロータリースポーツ36年の軌跡
『MAZDA RE SPORTS Sensation: RX-8完全解説/ロータリースポーツ36年の軌跡』は、マツダファンや車好きの方にとって大変価値のある一冊です。
写真を多用し詳細な解説が加えられているため、専門知識がなくても楽しめる構成になっています。加えて、ロータリースポーツ36年の軌跡や貴重なカタログ復刻版も収録されている点は大きな魅力です。
もしあなたがRX-8やロータリースポーツの魅力に触れたいのであれば、この本を手に取ってみてはいかがでしょうか?
項目 | 詳細 |
---|---|
出版社 | 八重洲出版 |
発売日 | 2003/4/1 |
言語 | 日本語 |
ムック | 146ページ |
ISBN-10 | 4946342788 |
ISBN-13 | 978-4946342783 |

この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。